カフェや喫茶店に行った時にコーヒーの抽出方法に注目したことはありますか??
コーヒーには様々な抽出方法があり、風味や香りなどにそれぞれ特徴があり、豆の種類や焙煎度合いによって使い分けることが出来ます。
※ここでの抽出は、豆の色々な成分を水に溶けださせる事を指します。
この記事をきっかけに、コーヒーを注文する時に注目してみて下さい。
1.ペーパードリップ 2.ネルドリップ 3.フレンチプレス 4.エスプレッソマシン 5.サイフォン式 6.水出し
今回は上記の6つの淹れ方を紹介していきます。
有名で比較的簡単な抽出方法ばかりですので、いつもと違う飲み方をしたいなという方にお勧めです!
1.ペーパードリップ
ペーパードリップは最もポピュラーで、お店・自宅のどちらでもよく用いられる抽出方法です。
初心者でも簡単に始めることが出来る為、コーヒーをお家で淹れてみたい人はまずはペーパードリップから始めましょう。
特徴
・超王道
・入れる人によって味の違いが出やすい
必要なモノ
・ペーパーフィルター
・ドリッパー
・ポット
コーヒーサーバーなど、あれば便利ですが、カップにそのままドリッパーを付ければいいので最初は費用を抑えるために無くても大丈夫です。しかし、ケトルは是非とも先の細いものをおススメします。ゆっくりと丁寧に注ぐことが出来るので最初からあったほうがいいです。
ドリッパーや淹れ方によって味が大きく変わるのも特徴です。別の投稿で、ドリッパーの形や淹れ方などに触れていきたいと思います。
2.ネルドリップ
ペーパードリップと異なり、ネルドリップのドリッパーはフランネルという布を使います。ペーパードリップのように使い捨てではないので、保管方法や使い方に少し気を使わなければなりません。
特徴
・まろやかで、優しい風味
・ネルドリッパーの手入れが少々手間
必要なモノ
・ネルドリッパー
・ポット
ネルドリップは豆の粒子を布が吸着する為、まろやかな味となり、舌触りがいいです。袋状の布を用いる為、ペーパーフィルターに比べて、コーヒー豆の層が厚くなります。紙に比べて布は密度が小さいので、ろ過される速度は早くなります。なので、粗目の豆を用いてゆっくりとお湯を注ぐことがおいしく入れるコツとなります。
3.フレンチプレス
オシャレなカフェや喫茶店でたまに目にすることがあるフレンチプレスですが、自宅でも簡単に利用する事が出来ます。
特徴
・コーヒー豆の特徴が味に出やすい
・香りや雑味までしっかりと感じることが出来る。
必要なモノ
・フレンチプレス
フレンチプレスは、とても簡単な抽出方法です。簡単に言えば、お湯を入れて4分待ち、プランジャーと言われる突起を押し下げるだけで完成します。どの淹れ方よりも個性が出にくいのではないでしょうか。
粗挽きの豆を使うことと、蒸らす時間に注意しましょう。
4.エスプレッソマシン
エスプレッソとは、深煎りのコーヒー豆を細かく挽き、機械で高い圧力をかけてコーヒーを抽出したもの。
特徴
・知らずに飲むと後悔するぐらい苦い。
・短時間で抽出する為、雑味が少ない。
・エスプレッソ単体で飲む日本人は少なく、ラテなどにして飲むのが一般的。
必要なモノ
・エスプレッソマシン一式
・特殊なグラインダー(豆を細かく挽くことが出来る)
イタリア発祥の抽出方法で、現地ではエスプレッソに砂糖を溶かして一気に飲むのが一般的。日本では、お湯や氷水で割ってアメリカ―ノにしたり、ラテにして飲む人が多い。
お家でエスプレッソをいきなり淹れるのは難易度が高いので、お店で飲んでみて、店員さんに色々聞いてみるのもいいかも◎
5.サイフォン式
サイフォン式コーヒーとは、沸騰による気圧の変化を利用した抽出方法。視覚的にも愉しむことが出来ます。
特徴
・豆の風味がしっかりと抽出される
・手で淹れるより再現性が高い
・部品が多いので処理が大変
必要なモノ
・ロート+フラスコ
・アルコールランプ(ビームヒーター)
・竹べら
・布フィルター
・ろ過器
サイフォン式のコーヒーは、まるで研究しているようなロマンのある抽出方法ですが、味も他の抽出方法と少し異なります。他の抽出方法に比べて、高い温度で抽出する為、香りが広がります。高温のうちは苦さを感じやすいかもしれませんが、適温になるとまろやかになるので、温度変化による味の違いを愉しめます。
6.水出し
暑い夏に飲みたくなる、風味豊かなコールドブリューコーヒー(水だし)。
特徴
・熱を加えない為、苦みが出にくい
・時間をかけてゆっくり抽出する為、香り高い
・抽出に10時間以上かかる
必要なモノ
・コールドブリュー専用のドリッパー
コールドブリューコーヒーは他の抽出方法と異なり、熱を加えません。その為、豆から苦みが抽出されにくいのが特徴です。
家庭でも、簡単に水出しコーヒーを作ることが出来ます。道具にもよりますが、簡単なものではポットに水と挽いた豆を入れて放置するだけなので、非常に簡単です。
今回の投稿では、ポピュラーなコーヒーの抽出方法を6つ紹介しました。
皆さんはいくつ知っていましたか?また、どのコーヒーを飲んだことがありますか?
今回紹介したものは、お店でも見かける機会が多いと思います。
お家でも、少し手間はかかるかもしれませんができるものばかりですので、挑戦してみて下さい。
まだまだ他にも様々な抽出方法があるので、いづれ紹介していきたいと思います。
コメント